1
夏休みの終わりに
夏休みももう終わり。
殆ど毎年泊まりに来る姪と、東京ジョイポリスに。
全部室内のアトラクションだし、そんなにスリリングなものはないと思いきや。。。。。
「ハーフパイプキャニオン」想像以上でした! 半円のレールに二人で乗れるビッグボード。
ただ乗ってるだけでも、この手がコワイ人には相当コワイ。
制限されたタイミングでウマく二人でスイッチを押せば、くるくる回転も! この回転で点数を競います。 面白過ぎて、笑いが止まらなかった。。。。(笑)
みごと、初体験で4台中1番でした!!


殆ど毎年泊まりに来る姪と、東京ジョイポリスに。
全部室内のアトラクションだし、そんなにスリリングなものはないと思いきや。。。。。
「ハーフパイプキャニオン」想像以上でした! 半円のレールに二人で乗れるビッグボード。
ただ乗ってるだけでも、この手がコワイ人には相当コワイ。
制限されたタイミングでウマく二人でスイッチを押せば、くるくる回転も! この回転で点数を競います。 面白過ぎて、笑いが止まらなかった。。。。(笑)
みごと、初体験で4台中1番でした!!


▲
by aquadenon
| 2011-08-31 10:09
| お散歩
台湾
初めての台湾!
羽田からたったの3時間、時差1時間。 本当に近い。
故宮博物館、龍山寺、陶芸の街「鶯歌」、九フン、夜市etc..
とにかく良く歩き、良くまわり、良く食べまくった3泊4日でした〜。
夜市へは2カ所訪れましたが、これは有名な士林夜市へ繰り出しての1ショット。
とにかくすごい活気。

台湾に行ったらショウロンポウ!! 3泊4日の旅で、4回も食べました。
それぞれのお店でそれぞれの味。 皮が厚かったり薄かったり、様々。
安い!ウマい! 帰国したらこんなに食べられないと思うと、後ろ髪でした。。。。

ショウロンポウに次いで絶対食べたかったもの。
「マンゴーかき氷」
想像していたより大きく、想像を上回る美味しさ。 かき氷の氷が、普通の氷ではなく、既にマンゴーの味がついた氷を削って、その上にふんだんにマンゴー、練乳、そしてマンゴーシャーベット。
もう、言う事なし! 甘いものをあんまり食べない私でも止まらない美味しさ〜♪
2人で食べないと食べきれない大きさでした。

ガイドブックにこの羽根つき餃子を発見!
餃子好きの私としては、絶対に食べたい。 タクシーでレストランの入っているホテルへ、
皮はもっちりしていて、お味はさっぱり。 ずっと食べていられる味(笑)。おいしゅうございました〜。

台北市から郊外の街、九ふんへ。 今は静かな所ですが、かつては金鉱が発見され、ゴールドラッシュで湧いた街。 映画の撮影にも使われたようで、確かに薄暗くなって提灯に灯りが灯ると、風情溢れる町並みでした。 「千と千尋」のワンシーンを思い出します。


また是非訪れたい、台湾の旅でした。
羽田からたったの3時間、時差1時間。 本当に近い。
故宮博物館、龍山寺、陶芸の街「鶯歌」、九フン、夜市etc..
とにかく良く歩き、良くまわり、良く食べまくった3泊4日でした〜。
夜市へは2カ所訪れましたが、これは有名な士林夜市へ繰り出しての1ショット。
とにかくすごい活気。

台湾に行ったらショウロンポウ!! 3泊4日の旅で、4回も食べました。
それぞれのお店でそれぞれの味。 皮が厚かったり薄かったり、様々。
安い!ウマい! 帰国したらこんなに食べられないと思うと、後ろ髪でした。。。。

ショウロンポウに次いで絶対食べたかったもの。
「マンゴーかき氷」
想像していたより大きく、想像を上回る美味しさ。 かき氷の氷が、普通の氷ではなく、既にマンゴーの味がついた氷を削って、その上にふんだんにマンゴー、練乳、そしてマンゴーシャーベット。
もう、言う事なし! 甘いものをあんまり食べない私でも止まらない美味しさ〜♪
2人で食べないと食べきれない大きさでした。

ガイドブックにこの羽根つき餃子を発見!
餃子好きの私としては、絶対に食べたい。 タクシーでレストランの入っているホテルへ、
皮はもっちりしていて、お味はさっぱり。 ずっと食べていられる味(笑)。おいしゅうございました〜。

台北市から郊外の街、九ふんへ。 今は静かな所ですが、かつては金鉱が発見され、ゴールドラッシュで湧いた街。 映画の撮影にも使われたようで、確かに薄暗くなって提灯に灯りが灯ると、風情溢れる町並みでした。 「千と千尋」のワンシーンを思い出します。


また是非訪れたい、台湾の旅でした。
▲
by aquadenon
| 2011-08-24 23:27
| Trip
気分はサイコ〜♪
お天気良好!
午後になっていい風が出て、今年最後の野尻湖。
東京の暑い夏を、ひとときですが忘れられました。
虫に刺されて、足はぼっこぼこですが。。。(笑)
やっぱり夏が大好き。

午後になっていい風が出て、今年最後の野尻湖。
東京の暑い夏を、ひとときですが忘れられました。
虫に刺されて、足はぼっこぼこですが。。。(笑)
やっぱり夏が大好き。

▲
by aquadenon
| 2011-08-15 13:50
| 野尻湖
発見
再び週末緑の中へ。
都会から離れて、見渡す限り緑。
空は青く、夏の雲。 前には湖。 束の間の涼を楽しむ。

そんな中、、、今年も発見!!
その他にもカブトムシ2匹、珍しい蝶etc...
でも、結構ダメな人多し。。。という訳で、クワガタくん達だけの写真にします。
虫に興味があるのは、子供だけではないのですぞ〜。
また週末行ったら何に会えるだろう。

都会から離れて、見渡す限り緑。
空は青く、夏の雲。 前には湖。 束の間の涼を楽しむ。

そんな中、、、今年も発見!!
その他にもカブトムシ2匹、珍しい蝶etc...
でも、結構ダメな人多し。。。という訳で、クワガタくん達だけの写真にします。
虫に興味があるのは、子供だけではないのですぞ〜。
また週末行ったら何に会えるだろう。

▲
by aquadenon
| 2011-08-08 20:13
| 野尻湖
1